update: 2004年1月28日 | サイトマップ | よくある質問 (Q&A) | 検索 (Search)
| 
 | 数理・情報環境論講座主催の研究会開催について | プログラム | 
| 日時 | 2004年2月21日 (土) 13:30〜17:00 2004年2月22日 (日) 10:00〜17:00 2004年2月23日 (月) 10:00〜11:30 | 
|---|---|
| 会場 | 神戸大学発達科学部 A721教室 | 
| 主催 | 神戸大学発達科学部 数理・情報環境論講座 | 
| 対象 | 学内外の教員・学生及び一般社会人 | 
| 参加方法 | 当日、直接、発達科学部A732に来場下さい。 | 
| 参加費 | 無料 | 
| 連絡先 | メール: takahasi@【続けて「kobe-u.ac.jp」を入力してください】 (高橋 正)、FAX: 078-803-7898 (高橋 正) | 
| 13:30〜15:00 | 「Formalization of Abstract Mathematics in Isabelle/HOL」 小林 英恒 (日本大学 理工学部)、鈴木 秀男 (能力開発総合大学校東京校)、舩戸 正和 (東京理科大) | 
|---|---|
| 15:00〜15:30 | 休憩 | 
| 15:30〜17:00 | 「An Application of Gröbner Bases for Defining Equations of Singularities with Indeterminate Exponents」 高橋 正 (神戸大学 発達科学部) | 
| 10:00〜11:30 | 「Inference Support in Isabelle/HOL」 小林 英恒 (日本大学 理工学部)、鈴木 秀男 (能力開発総合大学校東京校)、舩戸 正和 (東京理科大) | 
|---|---|
| 11:30〜13:00 | 休憩 | 
| 13:00〜14:00 | 「Isabelleデータベースの構築」 小林 英恒 (日本大学 理工学部)、鈴木 秀男 (能力開発総合大学校東京校)、舩戸 正和 (東京理科大) | 
| 14:00〜15:00 | 「Isabelleを用いた定理証明環境の改良」 小林 英恒 (日本大学 理工学部)、鈴木 秀男 (能力開発総合大学校東京校)、舩戸 正和 (東京理科大) | 
| 15:00〜15:30 | 休憩 | 
| 15:30〜16:15 | 「Web上における数式掲示板の開発」 田畑 博光 (神戸大・総合人間科学研究科) | 
| 16:15〜17:00 | 「Flashを用いた数式表示」 甘利 淳一 (神戸大・総合人間科学研究科) | 
| 10:00〜11:30 | 「黒板アプレットのオブジェクト指向」 出口 博章 (神戸大学 国際協力研究科)、高橋 正 (神戸大学 発達科学部) | 
|---|